Come


Paisley

「なぜ、プリンス??」 へ

歌詞データベース・インデックス へ    プリンス関連・辞書情報


Index

Face the Music (Race)  |  Monopoly (Race)  |  BS propagandi (Race)


Face the Music (Race)

 直訳では「音楽に向かい合え」となるところですが、実は熟語です。「自分の招いた難局に進んで当たる、現実に直面する」等の意味があります。
"race-face the music-we('re) all bones when we dead"「RACE-事実をちゃんと見ろよ-死んだらみんな同じような骸骨だ」となります。
 プリンスはたぶん直訳の「音楽に向き合う」という意味も気に入って使用しているのでは、思えてしまいます。もちろん、これはわたしの憶測に過ぎません。

戻る


Monopoly (Race)

 ゲームの名前です。さいころを使うすごろくのようなボードゲームで、盤上で地所の取引を行ない, 財産や不動産を独占して他の者を破産に追い込むゲームです。(大分昔に遊んだのでよく覚えていないのですが、「ふりだしにもどる」のマスはなかった気がするのです。)はてしなくゲームを続けて行くと破産者が続出、最後にはたったひとりの大金持ち、多数の破産者、貧乏人がでる計算になりますが、2人目の破産者が出たところでゲーム終了、資産を換算して順位を決定するのが通常の遊び方です。単語自体は「独占」という意味です。ただ、辞書にはまだ載っていませんが、ニュース英語などを見ていると最近はこの単語で「他人の損により得をする/自己中心的な」という意味合いを含ませる動きもあるようです。

 この“Thank God this ain't Monopoly/U'd make us all go back 2 start”のフレーズに対する対訳の歌詞カードは「ああ神様これはモノポリーじゃないんだ/あなたはいつも僕達をふりだしに戻らせる」となっていますが、わたしは文法的に見て意味が違うのでは、と考えています。「U'd」は「U should」と略されているはずなので、「おかげ様でこの世はモノポリーではない/みんなが振出しに戻ってやりなおすべきなのに」としたいところです。

戻る


BS propagandi (Race)

 対訳の歌詞カードは「放送衛星のプロパガンダ」と訳していますが、BSというと、普通は「Bullshit-ナンセンスな、たわごと/おべんちゃらの」という卑猥語をわざと略称にした婉曲な言い方です(balance sheet-商業用語のバランス・シートというのもありますが、ここでは意味にあてはまりません)。日本のBSチャンネルに想起されたものでしょう。しかし、DBSならわかるんですが、BSで「放送衛星」とする略称は英語圏では有名ではありません。(このサイトの 「辞書好き、闘う!!」の『てやんでぇ放送』の項もご覧下さい。)わたしなら、「口先だけのプロパガンダ」と訳します。

戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送