The Vault...Old Friends 4 Sale

Paisley

「なぜ、プリンス??」 へ

歌詞データベース・インデックス へ    プリンス関連・辞書情報


Index

2day is the 1st day of the rest of my life (The Rest Of My Life)

Easter Bunny (5 women)  |  Sarah (Sarah)


2day is the first day of the rest of my life (The Rest Of My Life)

 「Today is the first day of the rest of your life.(今日は残りの人生の最初の日である)」という70年代に流行したスローガンから来ています。出典や作者は不明なのですが、缶バッジ、ポスター、車に貼るシール、落書き等のフレーズに当時好んで使われ、今や諺として立派な市民権を得ています。

戻る


Easter Bunny (5 women)

 「イースター・バニー」のことです。
 イースター(復活祭)は日本人にはあまり馴染みのない行事かもしれませんが、クリスマスと並ぶ大イベントのひとつです。キリストの復活を祝う行事で、春分後の最初の満月の次の日曜日に行われます。ノースカロライナ州など、この日を法定休日にしている州や国もあります。
 クリスマスにはサンタ・クロースがつきものですが、それと同じようにイースターには「イースター・バニー」がやってきて、子供達にプレゼントを配ります。また、この時期に行われるきれいな模様で飾られたイースターエッグを探すゲームは有名です。
 さて、この季節になるとカードの通信販売のカタログにはイースター・バニーが篭に一杯の色とりどりの卵を抱えている図案であふれますが、そのどれもが「優しくてかわいらしい」ものばかりです。サンタ・クロースと同様に、イースター・バニーやイースターエッグも子供、10才以下の児童を対象としたイベントに絡むものなのです。つまり、「子供のおもちゃ」です。
 児童には徹底して保護しますが、一定の年令をこえれば責任のある大人としての行動を要求するアメリカの社会背景から考えますと、成人に対する「乳臭い」「未成熟な」という形容詞はマイナスイメージが強くなります。
 この「5 women」の歌詞の中の女性、「June」は「June-6月」なのに3月の象徴、イースター・バニーちゃん(おそらくぬいぐるみ)を抱えて、3月から6月まで待たせるくらいに大遅刻してあらわれます。もちろん、行動に責任を持たなければならない成人ですから、時間にルーズなのもマイナスポイントです。
 上記のことから、この女性はかなりポウっとした「girl-お子ちゃま」だと推測できます。

戻る


Sarah (Sarah)

 ヘブライ語で「若き姫」「お姫さま」という意味です。

戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送